2018年1月7日日曜日

2017SDC復習と、2018SDC予習

■2017サロン・デュ・ショコラ振り返り(自分用に購入したもの)
(アルファベット順)

ベル アメール(BEL AMER)京都別邸
 割とリーズナブルでデザインが可愛い(インスタ映え系)だったので、配る用に購入。
 2017はバー型を購入したけど、今年はショコラ雅(4個入り/6個入り)を配るように購入予定。


フランク・ケストナー(Franck Kestener)
 タブレットというよりは、大きなボンボンショコラ?!
 中がトロトロ。表面のパリッとした部分が薄く、中にガナッシュが数種類入っていて、滑らか。
 バナナの風味も良くて、とても美味しい。
 ただ、一人で食べるにはちょっと大きいし、ガナッシュがトロトロなので一度で食べきる必要がある。2人ぐらいで食べないと大変かも(笑)。
 今年は同じタブレットのミルティーユ(ブルーベリー)を買う、かも。

フレデリック・カッセル(frederic cassel)
 SDCでは時間が無かったので、西武チョコパラでコフレ・ミルイフィーユを購入。
 なめらかなチョコの外側、しっとりしたガナッシュ、サクサクしたミルフィーユ部分。
 各々違う食感だが、バラバラではなく見事な一体感がある。
 味は1粒ごとにフレーバーが異なり、複雑。全体的に甘めで美味しい。
 フレデリック・カッセルらしい仕上がり。

ユーゴ&ヴィクトール(HUGO & VICTOR)
 美味しかったけど、わりと普通。
 意外性はなかった。

ラデュレ(LADUREE)
 ジンジャーがゼリーのようなのだが、形は不揃いだし、1cmほどの繊維が時々入っている。
 何かゼリーのように柔らかくする方法があるのだろうか?不思議な感じ。
 味はジンジャーの風味が強くてとても美味しい。

ルノトール(LENOTRE)
 現代フランス菓子の父が遂にSDCに登場ということで、初購入。
 4種類あるが、ガナッシュが私の好きな複雑系でめちゃめちゃ美味しい。
 なめらかで、外側のチョコとのバランスも絶妙。ただ、ちょっとマニア向けかも。

ニコラ・ベルナデ(Nicora Vernadet)
 パリのコンドンブルーで教授も務めたベテラン。
 ビターだった。タブレットなのでチョコが固いけどキメが細かい。ドライフルーツが美味しかった。

■今回は会場が混み過ぎだったので、購入できなかったけどお勧めブランド。
アルノー・ラエール(arnaud larher)
 エルメの愛弟子。TVで紹介されたらしく、急に行列ができるように…(笑)。

ブノワ・ニワン(benoit nihant)
 ビター系が好きならお勧め。ケースが美しい。

ファブリス・ジロット(fabrice gillotte)
 2016年に日本撤退後、2017年のSDC東京不参加。日本の窓口だった企業が倒産したとか…。
 親日派らしいので復帰を期待していたが、日本に店舗が出来るらしい。
 SDC2018は参加。かなりおすすめ。

アンリ・ルルー(henri le roux)
 めちゃめちゃ美味しい。伊勢丹に店舗があるので、ついつい後回しにしてしまうが、
 赤リボンは自分用でも贈る用でもお勧め。

パスカル・ル・ガック(pascal le gac)
 シンプル系なので、私は好みではないのですが、好きな人にはお勧め。

フィリップ・ベル(philippe bel)
 SDCの中で最も美味しいと言っても過言ではないが、行列の長さもNo1なので断念しそう(笑)。

ピエール・エルメ(pierre herme)
 スイーツ界の重鎮。関東に店舗が多いので、ついつい後回しにしがち。
 チョコではなく、マカロンを買いがち(笑)。
 前職場を離れるときにお世話になったお客様にボンボンショコラを頂いたのだが、
 食べたら死ぬほど美味しかった。マカロンでなくショコラもお勧め。

ピエール・マルコリーニ
 SDCは本人がいらっしゃることがないのと、SDC以外でも買えるので、割とすいているが、
 新作のソンジュは期待大。購入。(予定ではなく間違いなく買う)

ピエール・ルドン
 毎回SDCには出店せず、西武チョコパラで購入していたが、去年はチョコパラにも出店せず。
 オフィシャルサイトでチェックして購入予定。

ヨシノリ・アサミ
 チョコも美味しいけど、イートインのアイスはお勧め。
 ここも行列が出来るようになってしまって…。

■今回購入予定のブランド
お勧めと言うよりは、まだサインを持っていないパティシエ一覧(笑)。
・パトリック・ロジェ
・ジャン・シャルル・ロシュー
・ベルナシオン/フィリップ・ベルナシオン
・クリスティーヌ・フェルベール
・フレデリック・アヴェッカー
・ダビィド・カピィ
・オリヴィエ・ヴィダル
・フランソワ・ジメネーズ